『【防風ジーンズいらず】 モリト ミッドインナー』


【防風ジーンズいらず】 モリト ミッドインナー


わざわざ防風ジーンズなんて買わんでも、モリトのミッドインナーで防風できる!



※ 参考程度にご覧ください。


- 広告 -

インデックス

1. 下半身防風 ミッドインナー(2016年)
ポリウレタンで風を通さない

2. 装着感
 ゴワつかんし、スリムフィット穿ける

3. 走ってみて
 防風ジーンズいらん

4. 進化したミッドインナー プラスレイヤー (2020年)
 透湿性がプラスされて進化したが…




1. 下半身防風 ミッドインナー(2016年)


 はい、これが『モリトのミッドインナー』。 下半身を防風できるインナー。

 厳密には、タイツの上、ズボンの下に履くのでミドルインナーって感じ。だから "MID" インナーなんだろう。

 バイク用品じゃなく汎用品2000円。 webikeにも売ってます。 ホムセンだと扱ってないところが多いね。




 開けてみました。 外側がポリウレタン、要はゴムで覆われてるってことだね。

 防風具合を確かめるため口に当てて息を吐き出す…、通らない。口が膨らむばかり。 こりゃ期待できそう。



2. 装着感


 「ゴワつかないか…」と言うのが唯一心配だった点。どうでしょう。

 うん、タイツのようなタイトさは無いが、特別ぶかぶかと言う感じもしない。



 さて、ミッドインナーを履いた上からスリムフィットジーンズを履いてみる。



 ミッドインナーの上からでもスリムフィットジーンズ全然履けるじゃん!

 ほぼいつもどおり。 ピチピチやムチムチ感は特に無い。 やったね。



 んでミッドインナー、股上がけっこう深い。 へそが隠れるぐらいだ。 お腹も少し守ってくれる。

 Sサイズが無かったのでMサイズを買ったが、胴囲76~84cmとの事でサイズギリギリって感じ。ゴムが伸びるときっとダルダルになる。


3. 走ってみて


 走り出してすぐに感じる防風の効果。

 その後、メーター読みで110km/hまで出しましたがしっかり防風されてます

 このミッドインナー自体の保温力は大したことないから、そこは下のタイツで!



 これ一本あればチノパンだってカーゴパンツだって防風パンツに早変わり。
防風ジーンズ要りません。



4. 進化したミッドインナー プラスレイヤー (2020年)


 気が付けば4シーズン目に突入した初代ミッドインナー。なんか寒いなと思ったら表面がひび割れ…

 新調しようと探してみたら、2世代も進化してました!



・ミッドインナー
  (2016年購入)
 弱点は運動時の蒸れ。
   
・ミッドインナー アクティブ
 一部にメッシュ生地を採用。蒸れにくい。
   
ミッドインナー プラスレイヤー
 (2020年 いまここ)
 メッシュ生地を廃し、防風・透湿生地を採用。蒸れにくい。




 もちろん購入。ポリウレタンを2枚のポリエステルでラミネートする仕様に変わったんだな。


 んで、SKILLというのが ”防風、透湿” 生地らしい。

 運動すると蒸れるのがミッドインナーの弱点だったから期待大!




 使ってみた結果...

 ミッドインナープラスレイヤーは防風100点、 透湿20点… そんな感じ。
 (2016年に買ったミッドインナーは防風100点、透湿 0点)



 〇プラスレイヤーの不快感 目安
(2016年のミッドインナーで最大級に蒸れた不快感を100として主観に基づく)
・ハイペースで1間以上歩き続ける
不快度80

 透湿ゼロの旧ミッドインナー程じゃないのはさすがに透湿性のおかげ。
 運動後1時間経過で不快度60ぐらいか。早く脱ぎたい気持ち悪さが続く。

・ゆっくり300mの山を登山
不快度20

 まだまだ余裕。30分~1時間程度でサラサラになるし。
 2016年のミッドインナーだったら乾くなんてことなかったからすごい。



 汗かいた状態でバイク走行しても風は入らないので冷えません。すごいな。

 まとめると、
透湿はするけど過度の期待はしない方が良い。





・ミッドインナー ボトムス
防風いい! 透湿性の向上が課題。





広告

広告



広告



-広告-

バイク用品&インプレッションウェビック

↑ PAGE TOP

フッター