『中国製ノーブランド シェイブタイプ LEDウィンカー(使用感・見た目編)』

中国製ノーブランド シェイブタイプ LEDウィンカー(使用感・見た目編)


LEDウィンカーの紹介、取り付け につづき、

見た目がどんなもんか、明るさはどんなもんかってお話。



※ 個人的な感想です。 参考程度にご覧ください。


広告


1. 見た目 若返った

1-1. 若返ったが…


マルチリフレクターと相性抜群!
逆言うとノーマルヘッドライトとは合わないでしょう。



狙い通り若返りました! かっこいい! ……けど、なんだかなぁ…



・マルチリフレクター
私のはレイブリック。
中国製もたくさんあるな。適合に気を付けて。



2. 見た目上の問題点

2-1. 差し色を失って漫然


オレンジ色が無くなって何ともぼやけた印象なんだよね。

バイクのほとんど全体が黒とシルバーだけになってしまった。



純正のオレンジ色はアクセントとして役に立っていたんだな。

と言うことで、先端をクリアオレンジでスプレー塗装してみた。 もっと塗っても良かったか?



2-2. テールレンズと合わない


純正テールレンズはデザインがちょっと古臭い。 LEDウィンカーと合っていない気がする…。
という事で、交換しました。 鮮やか、軽やかな感じに仕上げてみた。

関連: 台湾製ノーブランド テールレンズ



2-3. リアウィンカー長すぎ


見る位置によるけど、リアは横に張り出し過ぎてバランスがおかしい。

また、折角シンプルにまとまってる所に、 ゴチャゴチャした凹凸も邪魔くさい。



と言うことで、グラインダーでウィンカーのステーを切断、削ってステー レス化。 露出した下地はグリスでさび止めし、装着。

切らんでも短いのもある → CGC シージーシー/ウィンカーボルトアルミ10X30 2本入り 汎用(webike)



これでバランスが取れたんじゃないかな。



シンプルさを取り戻していい感じ。



前方から見るとウィンカーの張り出しが足りず、少し不格好に。それが耳の小さい猫みたいで愛らしさUP!



3. 使用した感想


使用した感想です。 見ての通り、非常に明るいです。

夜においては明るすぎて迷惑なぐらい。 特に正面から見ると。 ウィンカーの角度を少し下に向けると良いでしょう。 またはCDSセルを使うとか。




LEDなので光の拡散性はいまいち、 デザイン上、横へのアピールもいまいち。

しかし点灯、消灯時のコントラストは純正より効く。

マイナス点を差し引いても 純正より視認されやすい。


その他、LEDなのでテキパキ切れの良い点滅、 ICウィンカーリレーは動作音が無く少し温かみに欠けるね。





 その後、リアは軽くスモークにカスタムしたオレンジ色のタイプに変えてみました。やっぱり黒にオレンジは合うな。

 (ちなみに中身は流れるウインカーにカスタムしてます。)


 という事で、
 シェイブ型のLEDウィンカー、若返り、実用面からもおすすめのカスタム




← 前のページ
 中国製ノーブランド シェイブタイプ LEDウィンカー(紹介・取り付け編)
次のページ →
 
広告

関連:
台湾製ノーブランド テールレンズ
NIGHTEYE ヒートリボン冷却 LEDヘッドライト
自作 LEDテールランプ(見た目編)(作り方・製作編)
スピリットビーストの”流れる”ウインカーに換えてみた

↑ PAGE TOP