『タイヤ交換とホイールバランス調整(2/3)』 KAWASAKIバリオスのメンテナンス

タイヤ交換とホイールバランス調整(2/3)


自分でやろう、タイヤ交換。




タイヤ交換とホイールバランス調整(1/3) → 予備知識など

タイヤ交換とホイールバランス調整(2/3) → タイヤを外す

タイヤ交換とホイールバランス調整(3/3) → タイヤ装着、バランス調整

関連:
フロントホイールの外し方
リアホイールの外し方

※ 整備はサービスマニュアルに頼らずやっているので参考程度にご覧ください。


広告

1. タイヤから空気を抜く


さて、ここから交換作業。 まずタイヤから空気を抜きます。


キャップを外した タイヤバルブに ムシ回し(amazon) を突っ込んで反時計回りに。

バルブコア(amazon) が緩むと、プシューっと空気が抜けていきます。



一気に外すとバルブコアが飛んでどこか行っちゃう ので気をつけて。



2. ビードを落とす

2-1. 潤滑油を浸透させる


交換する新しいタイヤを土台にします。

その土台に車体から外したホイールを置きます。




レバーを突っ込んでグイグイとタイヤを押し下げ、潤滑油を噴射。

ビードを落としたい所を中心に周囲90°~120°ぐらいこの作業を行います。

これでビードが落ちやすくなります。



2-2. レバー2本使いで落とす


ビードを落とす方法。

レバーAで出来た隙間に、レバーBを差込み、...



これら 2本のレバーを同時にグイッと動かせばビードが落ちます。

レバーBでハンプを乗り超えるよう持ち上げ、レバーAでビードをシートから落とす形です。



実際に作業するとこんな感じ。 ガバッ!と外れます。



一箇所はずれたら後はレバー1本で簡単に落ちます。

ホイールを裏返してそちら側も同じ手順でビードを落とします。



★. ジャッキでかんたんビード落とし


タイヤレバーのみでビード落とすのは手間です。

そこでジャッキ。ホイールに固定ベルトで巻いたままジャッキアップ。 大きな隙間が出来たらスプレーで潤滑してあとはレバー1本でかんたん一撃。

もっとも簡単なのは専用工具の ビードブレイカー(amazon) でしょうけど。





3. ホイールからタイヤを外す


両側のビードを落としたら、タイヤをホイールの外側に持ってきます。 レバーは複数本使って。



こんな感じになります。




さらにレバーを入れて外に追いやる。 潤滑油を吹いて滑りを良くしておくとスムーズ。



簡単に剥け進まない場合は、もう一本のレバーを際(きわ)に差し込んでタイヤを持ち上げると徐々にムギューっと剥けていきます。



ホイールからタイヤが剝けました。

つづいては、ホイールにタイヤを装着、ホイールバランスを調整して作業を完了させます。




← 前のページ
 タイヤ交換とホイールバランス調整 (1/3)
次のページ →
 タイヤ交換とホイールバランス調整 (3/3)



広告

関連:
フロントホイールの外し方
リアホイールの外し方

↑ PAGE TOP